タイの12月は、年間を通してもっとも過ごしやすい「乾季」にあたります。
雨がほとんど降らず、空気はカラッとしていて、日中は30℃前後の暖かさ。朝晩は心地よく涼しくなり、観光や街歩きにぴったりのシーズンです。
特にバンコクでは、湿気による不快感も少なく快適に過ごせます。
また、チェンマイやパーイなどの北部エリアでは、朝晩に気温が下がるので、夜は薄手のカーディガンやストールがあると安心です。
◆ 12月はイベントも盛りだくさん!
12月はホリデーシーズンということもあり、各地でにぎやかなイベントが開催されます。
年末に向けて、ショッピングモールのセールやホリデー装飾が本格化。
バンコクやチェンマイの大型商業施設では、クリスマスツリーやイルミネーションが華やかに飾られ、写真映えスポットとしても大人気です。
音楽イベントやカウントダウンパーティーも多く、日本とは違った“南国の年末”を楽しむことができます。
◆ グルメ・ショッピングならナイトマーケット
気温が落ち着く12月の夜は、ナイトマーケットを訪れるのにぴったりな時期。
涼しい夜風にあたりながら、屋台グルメやお土産探しを楽しむ時間は、タイ旅行の醍醐味のひとつです。
バンコクなら「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」や「ジョッド・フェア」、チェンマイなら「ナイトバザール」や「サンデーマーケット」などが人気スポット。
12月はクリスマス限定の雑貨や装飾が並んだり、サンタ帽をかぶった店員さんが登場したりと、思わず笑顔になってしまう“タイ風クリスマス”も味わえます。
◆もっと知りたい方は…会員限定メルマガでチェック!
ランゲージラボでは、会員限定(メルマガ希望者)向けに、タイ語や文化、季節のイベント情報をわかりやすく紹介するメールマガジンを配信しています。
今回のようなテーマをさらに深掘りした内容や、タイ語での会話表現など、タイ語の勉強ががもっと楽しくなる情報が盛りだくさん!
▶ ご興味のある方は、ぜひ【無料会員登録】からどうぞ!
<期間限定> 新規登録で1レッスン無料のキャンペーンがあるこの機会に、
楽しくタイ語を学んでみませんか♪
↓実際にランゲージラボでタイ語を学んだ生徒さんの声を紹介します↓
【旅行でとても助かりました!】
シチュエーションごとに授業が進むので、日常で使う必要なタイ語を簡単に覚えることが出来ました。
例えば、お店での料理の注文の仕方や、タクシーに乗った際の行先の説明など、、、。
タイ語のアルファベットから基本のフレーズ、会話まで教えてくれるのでとても満足しています(^▽^)/♪
実際に旅行へ行って使える便利な言葉ばかりを教えていただけたので、現地ではとても助かりました、ありがとうございました!
(東京都 R・K様)
新規登録特典は今だけ!
タイ語をオンラインで学ぶなら今がチャンス!

法人様向け